カサカサ肌 | お金をかけない簡単お手入方法
女性の天敵とも言えるカサカサ肌。
お肌の乾燥は百害あって一利なし。ということをもう一度肝にいれてください。
もうひとつ、普段のお手入れ方法が間違えているかもしれません。
もともと人間の肌のもつ自己治癒力は、とても強いものです。
必要最低限のスキンケアでお肌プルプルを手に入れてください。
お肌プルプル・3つの保水・保湿習慣
お肌プルプル。いつまでもそんな健康肌でいたいものです。
赤ちゃんのようなお肌プルプル、
とまでいかなくても保湿ケアをしっかりやっていればできます。
いくつかの習慣を守れば ^^
【保水・保湿習慣@】カサカサ肌 対策〜皮膚のこすり過ぎ厳禁
肝斑(かんぱん)って嫌ですよね。
シミ・黄ばみばかりに気を取られがちですが、肝斑は一度出来ると
消すためにはレーザー治療しかないほど。
だから、肝斑防止のための習慣を身につけましょう。
洗顔で皮膚をこすり過ぎないコト
皮膚のこすり過ぎは、皮膚の炎症を起こす引き金になるときがあります。
一番いやなシミの原因(肝斑=かんぱん)の原因にもなります。
【泡立て方法】〜とにかく石けんはしっかり泡立てる!〜
手のひらにつけてひっくり返しても落ちないほど、しっかり泡立てした
ホイップクリームのような固い泡をつくりましょう。
●泡立て方法@(石けん・泡立てネット使用)
ネットを水で濡らして、石けんを両手でこすって泡立てます。
ときどき水をかけて空気を入れれば、ふわふわでポンポンの泡が立ちます。
●泡立て方法A(石けん・洗面器使用)
洗面器にぬるま湯をほんの少しだけ入れて(大さじ3杯だけ!)、
石けんを両手で持ってぬるま湯の中に入れかき回し、
両手で石けんを空気を入れるように揉みながら泡立てます。
●泡立て方法B(石けん・泡立てボール使用)
泡立てボールを水で湿らせ、石けんを数回こすりつけ、
ボールを転がして、泡の種をつくります。
また少し水をちょっと加えて、空気を入れるようにボールを転がします。
これを2、3回繰り返して、ポンポンの泡をつくります。
【ワンポイントアドバイス】〜上手な泡づくりのポイント〜
「少しの水加減と、空気をいれながら」泡づくりを楽しむ。
【洗顔方法】〜顔は手のひらで直接ふれない

ここで注意するのは顔をこするのではなく、
「泡だけで洗顔する」ことを意識してください。
顔の肌を直接ゴシゴシするのは気持ちがいいかもしれませんが、
お肌にとっては刺激が強すぎます。
手が顔に直接触れなくても、ふわふわでポンポンの泡が
顔の肌の汚れをしっかり落としてくれますから。
洗顔で整えた肌に、ちょっとお金をかけてみる
基本、お金をかけずにプルプル肌になるのが理想ですが、
この先は、ちょっとお金をかけてもいいかな、と感じてる方がお読みください。
今まで、いろいろな化粧水や美容液を使ってきたと思います。
保水力・保湿力の高い化粧品を求めて...
相性の良いものもあれば、騙されたような気がするものまで。
私がひとつオススメしてもいいかな、と思う化粧品があります。
魔法の一滴と言われる(ちょっと大げさと思いますが(-_- ;)
あの黒木瞳さんがモデルになってるリッツスキンリバイバルという美容液です。
コマーシャル映像で商品説明してくれてますので、ご覧になってみてください。
リッツスキンCM
それにしても黒木瞳さん、相変わらず綺麗で可愛いですよねぇ。こんな風に歳を重ねたいものです...
さらに成分を充実させたリッツ シリーズになりました。
更新履歴
- (06/13)カサカサ肌 お肌プルプルを更新しました
- (06/10)保水力・保湿力の高い保湿ケアのご紹介を更新しました